top of page

12月期、1回目『ゆるっとお家でママ学講座』

執筆者の写真: ぶぶぶママ大学ぶぶぶママ大学

12月期・1回目のビジュアル講座


○第1回目ビジュアル内容は、


・挨拶と対面講座のご案内

・お知らせ

・オープニング

・はじまるよ♪

・子育てはじめの一歩大切なこと

・先輩ママの経験談

・先輩パパの経験談

・沐浴と抱っこの仕方

・ぶぶぶおすすめの本

・わらべうた胎教マッサージ

・お知らせ

・ぶぶぶ愛着メッセージ


をお送りしました。





視聴者の感想です。


○お世話になっております。

ご連絡ありがとうございます。

動画から勉強させて頂きます。

今後とも宜しくお願い致します。



○動画、拝見させて頂きました!


大変勉強になりました!

松戸市のパパママ教室には参加したのですが、コロナ禍ということもありここまで深くお話を聞く機会が有りませんでした。


初めての出産で、私自身も一人っ子の為母も経験が多い訳ではなく家族で戸惑っていました。

今までは、漠然とした不安がどこかにあり、ふとしたときに涙が流れてきたり、赤ちゃんが産まれる事は幸せなはずなのにしっかりお世話が出来るか私はやっていけるかの恐怖感があったように思います。

それは、産まれてからの生活がイメージ出来てなかったからだとこの動画を見て気づく事が出来ました。


具体的に沐浴の方法や赤ちゃんとの遊び方、今から出来る胎教の事などを本日知る事が出来ましたので、自分の中でイメージを深め実際にその局面になった時にどう行動すればいいかを頭に入れて置くようにしたいと強く思いました。


また、こう言った動画があるとコロナ禍でなかったとしても体調が悪かったり、上の子のお世話があったりと中々家から出る事が出来ない方も勉強が出来ると思います。


佐々木さんの想いが松戸市の1人でも多くの妊婦さん、赤ちゃん、そのご家族に届きますように。


本日はありがとうございました!


●ご感想ありがとうございました。

Comments


© -Wix.comで作成されたホームページです。

bottom of page