やっとあえたね
ご妊娠おめでとうございます。
子どもを授かった喜びと、未知への不安と、コロナ禍の生活の中、いろいろな思いと向き合いながらお過ごしではないでしょうか。
今年度のプレママ教室は、新型コロナウイルスの感染リスクを抑える為、対面型の講座は年3回にし、入念な感染予防対策を行い実施を考えています。
また新しい試みで、『お家でゆるっとママ学講座』を実施いたします。
お家でのんびりゆったりと、気軽に参加していただけたら嬉しいです。
ぶぶぶママ大学は、プレママ教室事業として松戸市から採択していただき活動をしている団体です。
産後すぐの母子接触
カンガルーケアの様子
ぶぶぶママ大学
ぶぶぶママ大学は、プレママの心配や悩みに寄り添い、よい出産と子育てのスタートの応援がしたく2019年から活動を始めた松戸市民活動団体です。
プレママ教室
育児は創造力の必要なクリエイティブなものです。
ママの専門的な知恵を学び、楽しい胎教のひと時を。
Information
今年度のビジュアル講座は、毎月4回配信します。
メニューは同じです。詳しくはこちらをご参照ください。
Blog
活動の報告や参加者のアンケートを集計して載せてあります。
参加申し込み
妊婦とそのご家族の方が対象です。
(金ケ作熊野神社の講座は、34週以降のかたは付き添いの同伴をお願いします。)