top of page
母乳育児・アタッチメント研究会
ぶぶぶママ大学 ~プレママパパ応援団!!~
ぶぶぶママ大学は、令和元年から3年間を松戸市市民活動助成事業として活動してきました。
令和4年度は、コロナの心配もありますので、ビジュアル講座という形で、産前産後に役立つ内容を
お申し込み頂いた方にYouTubeを無料配信します。
ぜひ、ご自宅でゆったりとご覧いただきたいです。
検索
ぶぶぶママ大学
2021年12月17日読了時間: 7分
金ヶ作熊野神社での対面講座と、ビジュアル・プレママパパ講座を視聴された方々の感想を紹介します。
【金ヶ作熊野神社での対面講座の感想】 ○先日の対面講座、ありがとうございました。 母乳育児のお話では、私自身が気になっていたことや疑問に思っていたことが解けて安心しました。 初めは母乳は少量しか出ないと聞いたことがあり不安でしたが、赤ちゃんの胃のサイズを知れたことで最初にそ...
閲覧数:63回0件のコメント
ぶぶぶママ大学
2021年8月26日読了時間: 13分
今年度の4月~8月に配信しましたビジュアル講座と金ヶ作熊野神社で行った対面講座に参加していただいた方々の感想や意見を紹介させていただきます。
○ビジュアル・プレママパパ講座を YouTubeで配信していただきました。主人と一緒に観ています。 「保育士ママの経験談」では産後翌日のお見舞いのケーキを食べて乳腺炎になった話しや、産後翌日の赤ちゃんの便の色の話しや母乳が驚くところから出た話しなど、知らない内容を楽しく学べ...
閲覧数:227回0件のコメント
ぶぶぶママ大学
2021年3月31日読了時間: 3分
3月期、4回目 金ケ作熊野神社にて対面講座を行いました
3月28日 今年度最後の講座は、金ケ作熊野神社にて対面講座を行いました。 内容は、 鎌田智子助産師による 『母乳育児の気持ちの準備』のお話 金ケ作熊野神社、宮司さんによる 『赤ちゃんと家族の為のお祝い行事のお話』 最後に、...
閲覧数:86回0件のコメント
ぶぶぶママ大学
2021年3月31日読了時間: 2分
3月期、3回目『お家でゆるっとママ学講座』
今回の内容、 ・ご挨拶と対面講座のお知ら ・お知らせ ・オープニング ・先輩パパの経経験談 ・育児うた(ねんね) ・育児うた(おむつ替えのうた) ・先輩ママの経験談 ・赤ちゃん遊びのご紹介 ①布あそびのご紹介 ②わらべうたでお顔拭き ③うたあそび(ハナハナ)...
閲覧数:44回0件のコメント
ぶぶぶママ大学
2021年3月31日読了時間: 1分
3月期、2回目『お家でゆるっとママ学講座』
今回の内容は ・ご挨拶と対面講座のお知らせ ・お知らせ ・オープニング ・先輩ママの経験談 ・育児うた(おむつ替えのうた) ・先輩ママの経験談 ・育児うた(げっーぷ) ・沐浴とあかちゃんのお世話 ・わらべうたでお顔拭ふ ・赤ちゃんのお世話の気持ちの準備...
閲覧数:21回0件のコメント
ぶぶぶママ大学
2021年3月12日読了時間: 2分
3月期、1回目『お家でゆるっとママ学講座』
今回の内容は、 ・ご挨拶と対面講座のお案内 ・お知らせ ・オープニング ・先輩ママの経験談 ・育児うた(おむつ替えのうた) ・先輩パパの経験談 ・育児うた(ねんね) ・子育て初めの一歩大切なこと ・育児うた(げっーぷ) ・沐浴とあかちゃんのお世話...
閲覧数:56回0件のコメント
ぶぶぶママ大学
2021年3月1日読了時間: 2分
2月期、4回目『お家でゆるっとママ学講座』
今回の内容は、 ・ご挨拶と対面講座のお知らせ ・お知らせ ・オープニング ・先輩ママの経験談 ・育児うた(おむつ替えのうた) ・先輩パパ経験談 ・育児うた(げっーぷ) ・子育て初めの一歩大切なこと ・あかちゃん遊びのご紹介 ①布遊び ②赤ちゃんのうた遊び(ハナハナ)...
閲覧数:55回0件のコメント
ぶぶぶママ大学
2021年2月27日読了時間: 1分
2月期、3回目『お家でゆるっとママ学講座』
今回の内容は ・ご挨拶と対面講座のお知らせ ・お知らせ ・オープニング ・先輩ママの経験談 ・絵本の読み語り ・ぶぶぶ4分間お食事アドバイス ・子育て初めの一歩大切なこと ・育児うた、おむつ替えのうた ・沐浴とお世話の仕方 ・わらべうた赤ちゃんのお顔拭き...
閲覧数:43回0件のコメント
ぶぶぶママ大学
2021年2月20日読了時間: 2分
2月期、2回目『お家でゆるっとママ学講座』
2月期・2回目 『お家でゆるっとママ学講座』 今回の内容は、 ・ご挨拶と対面講座のお知らせ ・お知らせ ・オープニング ・先輩ママの経験談 ・育児うた、おむつ替えのうた ・先輩パパの経験談 ・育児うた、ねんね ・沐浴と赤ちゃんのお世話 ・わらべうたで赤ちゃんのお顔拭き...
閲覧数:50回0件のコメント
ぶぶぶママ大学
2021年2月20日読了時間: 1分
2月期、1回目『お家でゆるっとママ学講座』
2月期・1回目 『お家でゆるっとママ学講座』 今回の内容は、 ・ご挨拶と対面講座のお知らせ ・お知らせ ・オープニング ・先輩ママ経験談 ・育児うた、おむつ替えのうた ・ぶぶぶ4分間食事アドバイス ・子育て初めの一歩大切なこと ・育児うた、げっーぷ...
閲覧数:47回0件のコメント
ぶぶぶママ大学
2021年2月20日読了時間: 1分
1月期、4回目『お家でゆるっとママ学講座』
1月期、4回目 『お家でゆるっとママ学講座』 今回の内容は、 1月期・四回目の映像内容のご連絡です。 ・ご挨拶と対面講座のお知らせ ・お知らせ ・オープニング ・先輩ママの経験談 ・育児うた、おむつ替えのうた ・紙芝居『母乳育児の気持ちの準備』 ・育児うた、げっーぷ...
閲覧数:47回0件のコメント
ぶぶぶママ大学
2021年1月28日読了時間: 2分
1月期、3回目『お家でゆるっとママ学講座』
1月期・3回目のビジュアルの内容は ◎内容 ・ご挨拶と対面講座のご連絡 ・お知らせ ・オープニング ・先輩ママの経験談 ・うた遊び・ハナハナ ・育児うた・おむつ替えのうた ・先輩パパの経験談 ・うた遊び・お弁当箱のうた ・手作り抱っこ紐講座 ・沐浴と赤ちゃんのお世話の仕方...
閲覧数:42回0件のコメント
ぶぶぶママ大学
2021年1月28日読了時間: 1分
1月期、2回目『お家でゆるっとママ学講座』
1月期、2回目の内容は、 ・ご挨拶と対面講座のお知らせ ・お知らせ ・先輩パパの経験談 ・育児うた『げっーぷ』 ・先輩ママの経験談 ・絵本読み語り 『あなたが生まれるまで』 ・沐浴と赤ちゃんのお世話 ・赤ちゃんのお世話の気持ちの準備 ・わらべうた胎教マッサージ...
閲覧数:44回0件のコメント
ぶぶぶママ大学
2021年1月11日読了時間: 1分
1月期、1回目『お家でゆるっとママ学講座』
今回の内容は ・挨拶と対面講座のご案内 ・お知らせ ・オープニング ・子育てはじめの一歩大切なこと ・先輩ママ ・育児うた(おむつ替えのうた) ・沐浴と抱っこの仕方 ・わらべうたでお顔拭き ・ぶぶぶおすすめの本 ・わらべうた胎教マッサージ ・ぶぶぶ愛着メッセージ でした。...
閲覧数:37回0件のコメント
ぶぶぶママ大学
2021年1月11日読了時間: 1分
12月期、4回目『お家でゆるっとママ学講座』
12月期・最後の講座は、総集編で配信しました。 本日の内容は、 ・挨拶と対面講座のお知らせ ・お知らせ ・オープニング ・はじまるよ♪ ・子育てはじめの一歩大切なこと ・先輩ママ・一人目 ・先輩ママ・二人目 ・伊東さんの遊びの紹介 ・先輩ママ・三人目 ・先輩ママ・四人目...
閲覧数:35回0件のコメント
ぶぶぶママ大学
2020年12月26日読了時間: 1分
12月期、3回目『お家でゆるっとママ学講座』
12月期・3回目のビジュアル講座 のご報告です。 今回の内容は ・挨拶と対面講座のご案内 ・お知らせ ・オープニング ・先輩ママの経験談 ・先輩パパの経験談 ・子育てはじめの一歩大切なこと ・沐浴と赤ちゃんの抱っこの仕方 ・わらべうた胎教マッサージ ・ぶぶぶおすすめの本...
閲覧数:35回0件のコメント
ぶぶぶママ大学
2020年12月16日読了時間: 1分
12月期、2回目『ゆるっとお家でママ学講座』
12月期・2回目 ビジュアル講座 今回の内容は、 ・挨拶の対面講座のご案内 ・お知らせ ・オープニング ・先輩ママの経験談 ・遊びの紹介 ・先輩ママ ・絵本の読み語り 『あなたが生まれるまで』 ・沐浴と抱っこの仕方 ・子育てはじめの一歩大切なこと ・ぶぶぶおすすめの本...
閲覧数:35回0件のコメント
ぶぶぶママ大学
2020年12月16日読了時間: 2分
12月期、1回目『ゆるっとお家でママ学講座』
12月期・1回目のビジュアル講座 ○第1回目ビジュアル内容は、 ・挨拶と対面講座のご案内 ・お知らせ ・オープニング ・はじまるよ♪ ・子育てはじめの一歩大切なこと ・先輩ママの経験談 ・先輩パパの経験談 ・沐浴と抱っこの仕方 ・ぶぶぶおすすめの本...
閲覧数:32回0件のコメント
ぶぶぶママ大学
2020年12月1日読了時間: 2分
11月期、5回目金ケ作熊野神社にて対面講座
金ケ作熊野神社にて 対面での講座を行いました。 内容は、 『母乳育児の気持ちの準備のお話し』 鎌田智子助産師さんから 『赤ちゃんと家族の為のお祝い行事のお話し』 金ケ作熊野神社、神主さんから 『安産祈願』をご厚意でしていただきました。 参加者の感想のご紹介です。...
閲覧数:56回0件のコメント
ぶぶぶママ大学
2020年11月24日読了時間: 1分
11月期、4回目『ゆるっとお家でママ学講座』
4回目の内容は、 (1)ご挨拶と対面講座のご挨拶 (2)お知らせ(タクシー助成) (3)オープニング (4)遊びの紹介 (5)母乳育児の紙芝居 (6)赤ちゃんのお世話の気持ちの準備 (7)顔拭きわらべうた (8)沐浴と抱っこの仕方 (9)育児うた ・おむつ替えのうた...
閲覧数:34回0件のコメント
bottom of page